韋編三絶
韋編三絶の意味
読書や学問に熱心
韋編三絶の解説
「韋編」はなめし皮の紐で綴じた昔の書物。「三」は数が多いことを意味して、「三絶」はここでは何度も断ち切れる意。
何度も綴じてた紐が断ち切れるほどにその書物を読みまくった、というエピソードから、書物を繰り返し読むこと、また読書や学問に熱心なたとえに使われるようになりました。大事なのは12回同じことを繰り返すこと、そうお師匠から教わりました。
韋編三絶の使用例
ハコ
…………(←読書)
ココア
あれ……ハコ、その本この前も読んでなかった? ていうか読むの速っ!!
ハコ
……当然、これは既読のものです。しかし、1度でその全てを吸収できるとは限らない、だから何度も読みます。ココアも賢人も目指すというなら、韋編三絶に心掛けるべし
ココア
なるほど……復習は大事だよね。ちなみにソレ、何周目?
ハコ
299周目
ココア
……聞いたことないんだけどそのループ回数……