被髪佯狂

被髪佯狂の意味
狂人の真似をすること
被髪佯狂の解説
また「被髪」だぜ! 一方の「佯狂」は狂人の真似をすること。「佯」は「いつわる(=偽る)」です。
ってことで髪を振り乱して狂人の真似をすることを意味します。エピソード見ると深いようなそうでもないような、そんな不思議な四字熟語です。
被髪佯狂の使用例

バ会長
……タマく~~ん、タマくぅ~~~ん!!! べろべろべろべろ~~!!

ココア
激似!!!

ユラ
またやったな貴様、今度こそ刺すぞ

タマ
……あれ、会長何してるんですか? 頭でも打ったんですか……?

バ会長
ううん、被髪佯狂もとい普段のツララの真似

タマ
いや、参席がそんなことするわけが無いじゃないですか……(←鋼鉄の先入観)

ユラ
ふふ、全くです。困ったバ会長ですね

バ会長
よく見ておけココア。これが、世の中には知らない方が幸せなこともある、の使用例だ

ココア
人間関係って奥が深いですよね……