窃鈇之疑

窃鈇之疑の意味
確証もなく人を疑うこと
窃鈇之疑の解説
「窃」は窃盗される意。「鈇」は「斧」のこと。「疑」は疑うことですね。
斧をなくしたので隣の子を疑ってみたら、やがてその子の歩き方や表情など全てのさまが斧泥棒にしか見えなくなったけど、普通に物置で斧を発見したら隣の子は突然可愛く見えだしたという迷惑過ぎるエピソードから来てます。
ってことで確かな証拠もないのに人に疑いをかけることを意味します。コレやらかすととんでもない空気になるので注意。
窃鈇之疑の使用例

ユラ
――!? 私が奇跡的に直接タマくんから貰った手作りクッキーが消えてる!? 誰だ、窃盗したのは誰だぁぁぁぁぁ!!?

ココア
え、いきなりどうしたんですかツララ先ぱ――(←入室)

ユラ
お前かあぁあああああお前だなどう考えてもお前だなッお菓子といったらお前だもんなこの腐れココアぁぁぁぁぁぁああ!!!

ココア
え!? ええぇぇ!?!? な、ななな何なんですか私何にも知らな――

ユラ
嘘をつくな、いっつもいっつもいっっっつもタマくんから貰ったもの(※拾ったもの)を没収してくれやがって、よく考えたらタマくんを独り占めしてるのはバ会長じゃなくて貴様だったんじゃないか……ッこんの!!!

ココア
ち……ちが……

バ会長
は? 何してんだよツララ、とんでもない本気の剣幕で後輩虐めるとかタマに本気で嫌われっぞむぐむぐ(←クッキー食ってる)

ユラ
………………

ココア
うぐ……ひぐ……ッせっ……窃鈇之疑ぃ~~……!!(←傷心)