牝牡驪黄

牝牡驪黄の意味
本質を見抜くことが大切
牝牡驪黄の解説
何かヤバそう。「驪」は黒いこと。
とある人が雌の黄色い馬をお願いしたけどやって来たのが雄の黒い馬だったのでたいそう残念がったのですが、馬を見抜く名人さんが「見た目とかじゃなくて、そいつが持っている能力を見てやるべきじゃないですかね」と説いたエピソードから来ています。
物事は外見に囚われず、その本質を見抜くことが大切であるというのを示す四字熟語となります。通販とかそのスキルが大事そうですね。
牝牡驪黄の使用例

ダンベル
矢張り真っ先に考えなくてはいけないのは、その者のスペックに見合った武器を渡してあげることでしょう。巨大な装甲など、基本的に行動の邪魔ですよ

ユサ
でも相手の行動を威嚇するのには有効じゃありません? ちなみに私は見た目から入るタイプです

ダンベル
戦場で牝牡驪黄に拘っている暇はありませんよ。それに弾薬の無駄です、筋肉で代用なさい

ココア
なんて恐ろしい通販カタログを仲良く見てるんだ……