旌旗巻舒

旌旗巻舒の意味
戦いが続くことの喩え
旌旗巻舒の解説
「旌旗」は旗の総称。「巻舒」は巻いたり拡げたりすること。
軍旗を巻いたり、また拡げたりっていうのを繰り返していて戦いに明け暮れているさまを表す四字熟語です。喧嘩は途中で止めるのが難しい……。
旌旗巻舒の使用例

マキ
お前はどうせ気付いてないだろうが、黑稜の学生は常に旌旗巻舒の絶えない場所に身を落としている。毎日が重要な争いごとなわけだ

ココア
私だって毎日頑張ってますよッ!! ほら、見てください! この使用済みティッシュで……

ユラ
うぅうううううタマくんの残り香あぁあああ全部私のモノだあぁあああ……!!!

ココア
というように、即座にツララ先輩を召喚できるようになりました!! 毎日がこの人の管理で神経持ってかれてますよ!!

マキ
俺も何かを持ってかれそうな光景だよ……