対牀風雪

対牀風雪の意味
一晩中寝床にて語り合うこと
対牀風雪の解説
「牀」は牀上施牀とかで出てきましたが、床などの意です。「風雪」は風やら雪やら雨やらで、ここでは夜をもイメージします。
風吹く夜に2人が寝床にて、語り明かすさまを表す四字熟語となります。恋バナとかしてるんですかね。
対牀風雪の使用例

白泉
んっ。よう!

黑稜
ごきげんよう

ココア
おお……黑稜生と白泉生がマジメに挨拶交わしてる……!! 何があったんだろう、もしかして林間学校効果ですかねバ会長!!

バ会長
あー……対牀風雪の末に、かなぁ……

ココア
????