在邇求遠

在邇求遠の意味
正しさを遠くへと探す愚かさ
在邇求遠の解説
一文字ヤバいのが入ってますね。「邇」は「近」と同じだそうです。近くにあるのに、遠いところに求めるということ。
つまり、人としての正しい道は自分自身のなかに求めるべきなのに、とかく人は遠いところにそれを求めようとするってことをいう四字熟語です。もっと自分を信じてみてもいいのかもしれない。
在邇求遠の使用例

ココア
ん~、ウミナリさんみたいになるにはどうしたら……

ユラ
やめとけやめとけ、在邇求遠、君は割とそのままでも良い気がするぞ。というかアイツは何一つ模範例になり得ないから。あ、タマくんのポーチが置いてある。被らなきゃ……

ココア
貴方は自分に正直過ぎると思いますッ(←回収)