一望無垠

一望無垠の意味
ひと目で広々見渡されること。
一望無垠の解説
「垠」は地の果ての意で、「無垠」は果てしないこと。
一目でかなたまで広々と見渡されることを意味します。きっと絶景ですよね。場合によっては絶望かもしれません。
一望無垠の使用例

ココア
……!? な、何、これ……え、町は何処行ったの――? 稜泉は? 國聖館は……スカタは――?

ココア
何も……無い……誰も、いない――

ココア
――っていう悪夢を見ましたーー!! 皆全部なくなってたあぁぁああ!! 一望無垠だったあぁああ……!! 普通に皆いてよかったぁああ……(大泣)

ユラ
それは壮大な夢を見たものだな

ハコ
しかしココアはまだ知らなかった……この夢がまさか、近い未来の光景であったということを――

ココア
おっそろしいモノローグ付けるなあぁぁあ……!!!(大泣)