一世風靡
一世風靡の意味
あるときに非常に流行する
一世風靡の解説
だいぶ有名な気がする四字熟語。「一世を風靡する」って言い方が1番使いやすいですよね。
「靡」はなびく意で、「風靡」は風が草木をなびかせるようにその時代の大勢の人に影響を与えること。ある時代に非常に流行することをいう表現で、一発屋芸人さんの共通の最初の目標になるんですかね。私も一世風靡したいっ。できれば一生風靡でありたい!
一世風靡の使用例
ココア
じゃじゃ~~ん、何か被服部の人達に着させられちゃった! アイドルみたいですか?
ユラ
ゲロ吐きそうになるほどあざといアイドルだな、キマっているよ。いっそソッチ路線を目指してみたらどうなんだ? ヤンキーよりは断然良い道だろ
ココア
な、何を言ってるんですかっ。私はヤンキーです!
ハコ
そんなフリフリの格好で言われても一縷の説得力もありません
ユラ
よっ、一世風靡のアイドルココア! 何か一曲!
ココア
何ですかそのノリ……でも被服部にも所望されちゃってたので、先に2人相手に練習してみますね。それじゃ最初はこの曲から――『6000丁目の別れ』!!
ハコ
ソレ演歌なり
ユラ
コブシは要らないッ、その衣装のアイドルにコブシは要らないんだぞココアくん!