アウトプット開始
[け]の四字熟語その01

  • 閨英闈秀

    閨英闈秀の意味

    優れた女性の喩え

    閨英闈秀の解説

    「閨」は寝室。「闈」は奥座敷。共に婦人がいるところってことで婦人を表しています。「英」「秀」はともに学問や才能に優れた人のこと。

    ということで優れた女性のことを表すのに使える四字熟語になりますね。頑張れココア様!!

    閨英闈秀の使用例

    ココア

    ウミナリさんって閨英闈秀って感じがしますよね、カッコいいです

    ウミナリ

    何くだらない事をっているのですか、この黑稜キャンパスの女性の9.9割はソレに値する存在の筈ですが。まあ、貴方様や我が主は少々例外ではありますが

    ユラ

    呼んだ?(←臨戦態勢)

    ウミナリ

    呼んでませんけど?(←臨戦態勢)

    ココア

    ちょ、いきなり喧嘩入らないで!?

  • 経営惨憺

    経営惨憺の意味

    あれこれ考えて計画すること

    経営惨憺の解説

    「経営」はあれこれ考えてとりおこなう意。「惨憺」はここでは心を悩ますこと。

    ということで心をくだき悩ましてあれこれ考え計画する意味合いとなります。本当ならこの作品ももっと経営惨憺した上で着手するべきだった。

    経営惨憺の使用例

    マキ

    今お前に最も必要なことなんじゃないか? 経営惨憺する経験は、協力者や第三者がいることでその質は格段に上昇を確保することができるぞ

    ココア

    漢字の勉強はお陰様でとても捗ってますよ!

    マキ

    そうじゃなくてだな?

  • 軽裘肥馬

    軽裘肥馬の意味

    富貴な人の外出の身なり

    軽裘肥馬の解説

    「肥馬」は肥えた立派な馬のこと。「裘」は上質な皮衣のことで、「軽裘」は軽くて高級な皮衣ということに。

    「肥馬に乗り、軽裘を衣る」ということで富貴な人の外出の装いを意味します。また、その人の富貴なさま自体を表すことも。今だったらリムジンと光り輝くドレスって感じですかね。

    軽裘肥馬の使用例

    バ会長

    ただ学校に来てるだけなのに、どいつもこいつも軽裘肥馬かまし過ぎじゃね? あんな縦長な車ばっかり入られると駐車場混雑すんぞ

    マキ

    当たり前だろう、学生の本業は矢張り学校に通い学び研磨すること、ことこの学園では既に人生の本番を迎えている逸材ばかりなのだからな。身なり諸々に気を遣うのは基本だ

    ココア

    まぁそうですよねー(←徒歩で登下校)

    ユラ

    庶民な君とは一生無縁かもな(←徒歩で登下校)

    マキ

    ……お前たちは本当、もっと気を遣え?

  • 荊棘叢裏

    荊棘叢裏の意味

    逆臣の家の形容

    荊棘叢裏の解説

    「荊棘」はいばらのことですが、棘が多くあることから障害になるものの喩えともなっています。「叢裏」は草むらの中っていう意味合い。

    草むらの中に棘がある、ということで乱臣・逆臣の家の形容となります。裏切り者その人というよりはその人の家や居た場所などを指す感じみたいですね。

    荊棘叢裏の使用例

    ココア

    風というかお鍋の噂で聞いたんですが、何か氷条の姫君のグループで乱心を働いたとかで荊棘叢裏もろとも破壊し尽くされてカースト最下層に落ちた人が出たって……

    ユラ

    ああ、何かそういうことがあったらしいな。私や彼じゃなく、大人の方で色々あって、集中砲火を浴びたらしい。事故に見せかけて家を破壊されて、何もしていない本人は気の毒だったな、顔も思い出せないが

    ココア

    ひぃ~~恐ろしい……っ!!

  • 荊棘銅駝

    荊棘銅駝の意味

    国の滅亡を嘆くことの喩え

    荊棘銅駝の解説

    「荊棘」は乱れた状態の喩え。「銅駝」は銅製のラクダ。

    とある時代の先見の明がある人が、国が乱れるのを予知して、宮門に置いてある銅製のラクダも棘の中にうち捨てられるんだろうな、と嘆いたエピソードから来ています。

    ってことで国の滅亡を嘆くことの喩えとなります。こんなの日常でいつ使えばいいんだ。

    荊棘銅駝の使用例

    ウミナリ

    今更ですが我が主、財閥の長を継ぐ意向はお有りということでよろしいのですよね

    ユラ

    そんなこと、私に問うても意味は無かろう。決まっていることだし、ソレをわざわざ乱す理由も見当たらない

    ウミナリ

    はぁ……荊棘銅駝の、練習でもしておきましょう。はぁ~あ~……親方様の何と不憫なこと

    ユラ

    なるほど、取りあえず私に喧嘩を売りたいということだけは分かった。相撲でも取ってやろうか、投げてやらぁ!!(←喧嘩開始)

    ウミナリ

    そういうところです(←喧嘩開始)

    ココア

    ああもうッ、勉強してる隣で喧嘩しないでください!!!

  • 桂玉之艱

    桂玉之艱の意味

    余所からの生活で苦労する

    桂玉之艱の解説

    「桂」は香る木、「玉」は宝玉のこと。「艱」は悩む、苦しむこと。これはエピソード見ないと分からないぜ!

    遊説家の蘇秦さんが、ある王様に会うために訪れた場所で面会までの3ヶ月ほど、その土地の宝玉よりも高い食べ物や香木よりも高い薪の値段に悩み苦しんだというエピソードより来ています。

    余所から物価の高い土地に来て、そこでの生活に苦労することを表します。引っ越しの際は色々調べ尽くしてから行った方がいいですよね。

    桂玉之艱の使用例

    マキ

    副会長殿は確かブランドレスの庶民層だろう? 黑稜での学生生活は費用面でも格が違う。桂玉之艱を強いられているんじゃないか?

    バ会長

    そこら辺は、受験の時に奨学生枠勝ち取ってるから何とかなってるっぽいすよ。バイトもしてるし

    マキ

    あれほどの多忙を一身に受け止めた上でアルバイトまで課しているのか……庶民は大変だな。負担の意味でも選ぶ学校を間違えたのではないか、そう思わずにいられない

    バ会長

    それは……どうなんだろうな