アウトプット開始
[は]の四字熟語その02

  • 杯盤狼藉

    杯盤狼藉の意味

    宴会で杯や皿が散らかったさま

    杯盤狼藉の解説

    「杯盤」は杯や皿で、宴会で用いる器。「藉」は「敷」と同じで、「狼藉」はオオカミが草を敷いて寝た痕跡がなかなか乱れてるように、散らかっているさま。

    ということで皿とかが散らかってます。主に宴会の後の光景を表す四字熟語です。何か平和にも思えますね。

    杯盤狼藉の使用例

    ユラ

    今度こっそりお前の部屋を抜き打ち監査しに行くからな。抜き打ちだから日時は秘密だ。酷かったら手紙か何かでお父上に報告してやる

    ウミナリ

    グッ……

    ココア

    ? ツララ先輩、実家に帰ることあるんですか? あんなに日頃から嫌がってるのに

    ユラ

    本当なら一瞬でも帰りたくはないんだがな、コイツの部屋は放っておくと常時杯盤狼藉の愉快なゴミルームに変貌するから、無駄にあの人が心配して学園に様子見に来ることが無いよう定期的に掃除しに行かなきゃいかんのだ……

    ココア

    それまた凄い事情ですね……流石ウミナリさん……

    マキ

    何故侍従に主人がそこまで世話を焼かねばならないんだ……

  • 廃仏毀釈

    廃仏毀釈の意味

    仏教を排斥すること

    廃仏毀釈の解説

    これは相当有名じゃないでしょうか? ちょい昔、日本で神仏分離令が出されて神道を実質国教にしようぜという運動をやったんですが、国民が勢いづいてお寺や仏像など文化資産をぶっ壊しちゃったというのがありました。それくらい本気の排斥と見なした方がいいかもしれないですね。

    それにしてもかなり意味が限定的。作風によっては蓋瓦級甎などよりも使いづらいですね。

    廃仏毀釈の使用例

    マキ

    林間学校イベント辺りから、目に見えて黑稜と白泉の越境したコミュニケーションの頻度が増加傾向にある。ケンカの数も相変わらずだが、言うなれば「歩み寄り」の姿も少なくない

    ウミナリ

    ……目に見える、というのが重要です。つまり、両キャンパスにも少なからず存在する左翼的な連中の目にも映るということです。廃仏毀釈に近い、切り離しという破壊行為が起こるのも時間の問題でしょう

    バ会長

    強引ってのは単調とも言えるからな、ある意味やりやすい。潰すには寧ろ好都合じゃね?

    ウミナリ

    まあ同意ですが、やり過ぎれば貴方がたも同類ですよ

    マキ

    まずは予防策を練れ。予見できた被害を放置することは俺が赦さんぞ

    バ会長

    へいへい。さて、次はどんな一手で詰めてやろうかね……

  • 破戒無慙

    破戒無慙の意味

    戒律を破り、恥じないこと

    破戒無慙の解説

    何か物騒な雰囲気ですが、仏教語のアウトローな表現となります。「破戒」は受戒した者がその戒律に背くこと。「慙」は恥の意です。

    ということで戒律を破っても少しも恥じないことを意味します。裏切り者とか、そういう人に対して使えるかもですね。

    破戒無慙の使用例

    マキ

    如何にココアくんが根本的に人に好かれる才に溢れているとしても、その巨大かつ綿密な網から抜け出る者も居るということだ。……汚れ役をやらせてしまったようだな。そういう時は俺などに言え

    ユサ

    マキ先輩、ココアちゃんのグループじゃないでしょ? ああいう破戒無慙な連中の相手なんて、私みたいのがテキトーにやっちゃえばいいんですよ。ていうかまさかとは思いますけど本人に言ってませんよね?

    マキ

    節度は弁えている。だが……

    ココア

    ユサさーん、ちょっっとお話がー……

    マキ

    あまりグループ主を舐めない方がいいぞ。全体的に鈍間ではあるが、悉く愚鈍というわけじゃないんだからな。人の顔と名前と印象は1発で覚えて忘れない奴を前に、どこまで隠し通せるものかな

    ユサ

    …………

  • 馬鹿慇懃

    馬鹿慇懃の意味

    度を超して丁寧なこと

    馬鹿慇懃の解説

    なんかバカにしてそうですが、案外そうであったりそうでなかったりと微妙なラインです。そもそも「バカ」とは僧侶が無知な奴に対して使ったりした隠語であり、そこに当て字をかまして「馬鹿」となった模様。接頭辞としてくっ付くと「度を超して」といった意味に変質します。馬鹿力とかですかね。

    「慇懃」は丁寧ってことなので、度を超して丁寧なことを表します。またそれだと逆に失礼じゃね? という解釈もできて、「慇懃無礼」の類語ってことにもなります。

    馬鹿慇懃の使用例

    ハコ

    ムッ……もしや――

    タマ

    どうしたのハコちゃん?

    ハコ

    タマやココアがベタベタしてくるのは馬鹿慇懃の具体例なのでは、すなわち私を苛めいたらしめているに等しい、もっと離れるなり!!

    タマ

    そんなことないよ~~~(抱)

    ハコ

    むぐ~~、私は貴方の休憩時間マスコットじゃないなり……!!

    ユラ

    (愛されテクニックが上級過ぎるのかまるで模倣できる気がしない)

  • 波詭雲譎

    波詭雲譎の意味

    文筆が自在で巧妙なこと

    波詭雲譎の解説

    「詭」と「譎」は怪しい、欺くような意。そこから、人の目を奪いビックリさせるような意味合いになります。波と雲は比喩で引っ張られてきてます。

    波や雲のように自由自在に変化するさまを想像するくらい、その文章が柔軟で非常に巧妙なことを表す四字熟語です。長編小説には飽きさせない工夫が必要ですね。なおこの作品は(以下略)

    波詭雲譎の使用例

    タマ

    以前に皆から文才をお褒めいただいたけど……やっぱり私そういうの得意というわけじゃ

    バ会長

    まぁ消去法的に決めただけだしなぁ。確かにタマは波詭雲譎とかそもそも考えない事務タイプだわな。多分、ココアとか書かせたら結構面白いもの作り上げると思う

    ココア

    そうですか? じゃあ何か、1つ可愛いの書いてみちゃおうかな……

    ~しばらくして~
    ココア

    ハコがお友達いっぱい作るフィクション書いてみました!! 自分で言うのもなんだけど可愛すぎる!!!

    タマ

    ホントだ可愛い、100点花丸だよ!!

    ハコ

    突然の特大流れ弾やめるなりッ!?

  • 灞橋驢上

    灞橋驢上の意味

    作詩に絶好な場所のこと

    灞橋驢上の解説

    「灞橋」は灞水という川に掛かってる橋です。「驢」はいつものロバですね。

    「詩思は灞橋風雪の中、驢子の上に在り」……俗に塗れた場所とかではなく、灞橋風雪の中、驢子の背中に乗る時にこそ湧くもんだとシチュエーション大事にしている四字熟語となります。インスピレーション求めて温泉宿に泊まるのとかソレですね。私はデスクトップPCかつトリプルディスプレイがデフォ要件なので常に自分の部屋です。

    灞橋驢上の使用例

    ココア

    うーん、ハコと一緒に居るとやっぱり感性とかハコに向いちゃうよなぁ……

    バ会長

    灞橋驢上って言うじゃねえか。場所変えてみたら、全然違うモン閃いちゃうんじゃね?

    ココア

    なるほど、じゃあちょっとお外散歩してきますね

    ~そして~
    ココア

    ヤバい……何処に行っても「もし今ここにハコがいたらどんな表情見せるのかな」とか考えちゃって最終的にハコがハッピーエンドになります……

    タマ

    幸せしかない悩みだね……私も今度やってみよう……

    ハコ

    現実の私が迷惑被ってます、2人とも現実に戻ってくるなりッ!(←赤面)

問題に挑戦!

このページに関連した問題はありませぬ。