頑迷固陋
 
    頑迷固陋の意味
頑固で正しく判断できないこと
頑迷固陋の解説
「頑迷」はかたくなで道理を弁えないこと。「固陋」は見聞が狭くて頑なであること。
ということで視野が狭くて頑固なのが災いし、柔軟性が欠けていて正しい判断もできないことを表します。自分のこだわりをも客観視して状況を分析する力、欲しいものです。
頑迷固陋の使用例
 
    
        バ会長
      
      クックク……ある意味単純な黑稜共の頑迷固陋を突くのは女子のスカートを捲り上げるのと同じくらい簡単だなっ!
 
    
        ココア
      
      だからといって、倫理観ガン無視のプロセスで追い詰めるのはどうなのかなぁ……いやソレよりも女子のスカートもしかして日常的にめくってます!? このバ会長ッ!!
 
    
        バ会長
      
      いやいやいや喩えに出したってだけで別にやったとは――あ、タマ居たの? いや、待って話聞いて――
 
    
        ユラ
      
      クッ……バ会長の分際で、タマくんと一対一の説教とかご褒美じゃないかぁ!! くそ、くっそお……!!!
 
    
        ハコ
      
      何かここに居ると頭痛が……ノイキャン、ノイキャンしないと……(←イヤホン)
