夏鑪冬扇
 
    夏鑪冬扇の意味
役に立たないこと
夏鑪冬扇の解説
「鑪」はこたつとか暖炉とかで、「扇」は扇子とかうちわとか。すなわち、夏にこたつを置いてたり、冬にうちわを置いている光景を思い描いてください。ぶっちゃけ必要無いですよね?
ってことで役に立たないことを意味します。でも私的に、冬にアイスは有りですね。
夏鑪冬扇の使用例
 
    
        ココア
      
      福引きやったら何か魔法少女バリカンブラックのボイス付きフィギュア当たっちゃったんだけど、私深夜アニメ的なの詳しくないんだよね
 
    
        バリカン
      
      喫煙所で吸え? そうやっていつも隔離して、まるで腫れ物か!? 儂ら平等に人間やぞっ!!
 
    
        ココア
      
      だからダンベルとか要らない?
 
    
        ダンベル
      
      私なんかが持ってても夏鑪冬扇、持つべき者が持てばいいんです。ほら、お父上とか確かそのアニメ好きだったでしょう? だからプレゼントしては如何ですか?
 
    
        ココア
      
      ……ちょっと待って、私パパがこの類いのフィギュア好きなの初めて知ったんだけど……あれ、何この衝撃というか悪寒というか……
 
    
        ダンベル
      
      愛娘が突然ヤンキーに走り出した父上の心労に比べたら些細なものですよ
