隔靴搔痒
 
    隔靴搔痒の意味
思い通りにいかずもどかしい
隔靴搔痒の解説
個人的によく使ってます。「靴を隔てて痒きを搔く」とも読みます。靴を隔てて痒いところを搔いても解消はしないですよね。
ってことで痒いところに手が届かない歯がゆさから、思い通りにいかずもどかしいことを意味するように。何か痒いところ搔いても場所が違うのか解消できなくて困ることありません?
隔靴搔痒の使用例
 
    
        ココア
      
      ぐぐぐっ、隔靴掻痒たる思い……一旦靴脱ご……
 
    
        バ会長
      
      つまりは前〇〇が痒い気がするから〇〇あたりを押して搔いてみるけど何か届いてない気がするもどかしい想いなんだな。分かるぜ👍
 
    
        ユラ
      
      ……あれ、さっきまでバ会長居なかったか?
 
    
        ハコ
      
      死ぬほどキレてたココアに連れてかれて説教タイムなり……ココアを本気で怒らせてはいけない……(震)
 
    
        ユラ
      
      アイツ何をしたんだ……
