傀儡政権
 
    傀儡政権の意味
主体性の無い政権
傀儡政権の解説
これは聴いたことある人いっぱい居ると思います。日本史とかで見たかな?
「傀儡」は「かいらい」とも読みますが「くぐつ」とも読みます。操り人形のことです。別の人・外部の存在の意向のままに活動する主体性の無い政権のことを意味するのです。
他国に実質支配されている状態に見えて、ナショナリズムが触発される流れが割と定型です。なので一般的には否定的な評価に使われます。
傀儡政権の使用例
 
    
        ユラ
      
      どうせココアくんが知らないだろうから解説しとくが、玉席の会長は毎年、黑稜白泉いずれかの学生が代わる代わる選出されるようになってるんだ。事実上白泉の立場が壊滅しないよう考慮した形だな
 
    
        ハコ
      
      しかし一昨年は酷かった記憶が
 
    
        ユラ
      
      残念ながら以前の白泉会長殿は黑稜に買収されてたようだな。完全に傀儡政権と化してたのは一昨年に限らないが、アレがバレたことで両キャンパスの溝は深まったらしい
 
    
        ココア
      
      何にも知りませんでした! でもうちのバ会長は、大丈夫ですよね!! 逆に学園全体をかき回してますよ!!
 
    
        ユラ
      
      それはそれで心配限りないのだがな……
