アウトプット開始
[う]の四字熟語その02
-
烏兎匆匆
烏兎匆匆の意味
歳月がはやく過ぎ去ること
烏兎匆匆の解説
「烏兎」は歳月、月日を表します。太陽にはカラスが住んでいて月にはウサギが住んでいるという古代中国の伝説より来てます。「匆匆」はあわただしいさま。
歳月がはやく過ぎ去ることのたとえです。カラスもウサギももっとのんびりしてほしいものです。
烏兎匆匆の使用例
ユラ……タマくんとの運命的な出会いを果たして、もうこれだけ経ったのか……烏兎匆匆とはこのことだな。私自身、だいぶ慌ただしく過ごしたものだ
ココアそんなしみじみするほど経ってないと思うますけど……でも、確かに懐かしく感じるかも。あの頃のツララ先輩は本ッ当にただただイヤな先輩だった……タマ先輩ほんと可哀想だった……
ツララ言うなッ、思い出すなッあの頃の最高に愚かなツララを!!
-
嫗伏孕鬻
嫗伏孕鬻の意味
鳥・獣が子を産み育てること
嫗伏孕鬻の解説
「嫗伏」は鳥が翼で卵を覆って温めること。「孕鬻」は獣が子どもを産んで育てること。「鬻」は「育」と同じだそうです分かんねえ。
ってことで鳥や獣が子どもを産み育てることを表す模様です。親の強さにほのぼのする光景でしょうか。
嫗伏孕鬻の使用例
???う゛ぇああぁあああああぁああ!!!
???みゃー! みゃー!
???う゛ぇええああぁあああああ!!
ココア嫗伏孕鬻、何だかグッとくる姿だなぁ
ユラそれ以前にアレは何の生き物だ……?
-
禹歩舜趨
禹歩舜趨の意味
聖人の真似をしてても聖人にはなれぬ
禹歩舜趨の解説
「禹行舜趨」と同じです。「禹」「舜」ともに聖人のこと。「趨」は走ること。
聖人が歩いたり走ったりする姿を真似ても、それは表面的な模倣であって聖人になったことを決して意味しないという意味合いです。大事なのはスピリット!
禹歩舜趨の使用例
ココアハコの海賊王モードも、もしかして禹歩舜趨だったりするの?
ハコその質問が既に失礼なんですが(チョップ)
ココアいったい! だって、どう見ても端から見て空回りしてるんだもん……! 少なくとも、だぜ口調は誰か前例を真似してるのかなって……
ハコ……たとえ今は確かに禹歩舜趨であったとしても、形から入り、体感を積み重ねたなら、必要な要素も自然と集まってくる。それを狙っているだけです、空回りなんてしてない(チョップ)
ココアいったい! 図星チョップはカッコ悪いと思いますっ
ユラお、ケンカか?
-
紆余委蛇
紆余委蛇の意味
山・林が屈曲しつつ長いこと
紆余委蛇の解説
「紆余」は折れ曲がり続くさま、「委蛇」はうねうね曲がるさま。
山や林などがうねうねと屈曲しながら長く続いているさまを表します。にしても読み方が何か珍しいですよね四字熟語として。そして使用例が浮かばない私。
紆余委蛇の使用例
ココア紆余委蛇のマネ~!! うねうねうね~!!
ハコあざと可愛くてココアらしい頭空っぽ芸なり
ユラいや、芸と呼ぶには胴体のうねうね具合が足りないだろう。背骨曲げろ背骨!
ココア一生後悔する身体破壊オーダーやめてくださいっ!
-
紆余曲折
紆余曲折の意味
事情が複雑なこと
紆余曲折の解説
「紆余」は道筋がくねくね曲がってること、「曲折」は折れ曲がること。
これはよく使われる四字熟語ですが、曲がりくねってることです。また、事情が込み入って複雑なことも表します。後者をよく使いますよね。
紆余曲折の使用例
ココアふんっ……ふんすっ
ユラ……何で君は棺桶バッグの上で上体起こしなんてやってるんだ?
ココア見ての通り、鍛えてるんですよ腹筋っ。お腹は特に強くしておかないとって、日課にしてるんですっ。ふんすっ
ユラはぁ……それもあれか、ヤンキー道か。低身長ふわふわピンクヘアーの女の子のシックスパックとか見るくらいなら私は死を選ぶぞ
ココアどんな脅迫ですかっ。マッチョになりたいわけじゃないけど、多少の耐久力はですねっ……! 紆余曲折あって、もっと強くならないとってこれでも焦ってるんですよ……もうあの人のあんな姿、見るわけにはいかないんです――ふんすっ
ユラ……いつになく真剣なメンタルだな
-
盂蘭盆会
盂蘭盆会の意味
祖先の冥福を祈る行事
盂蘭盆会の解説
「盂蘭盆」というお盆的な行事です。「会」は集まること。
祖先の冥福を祈る行事関連で使える表現かな、と思います。なんでこんな曖昧な説明に抑えるかというと、明らかに仏教的な表現であるからです。相性が悪い……。
盂蘭盆会の使用例
ユラ近く、盂蘭盆会に近い集まりが控えていてな。親戚ですらない虫どもも多く集まってきて対応しなきゃならん地獄のイベントなんだ……
ハコ…………(←距離を取る)
ココアあ、ハコの苦手分野だ……。でも考えてみると私、そういうのに関わったことないなぁ。やってるのかな、パパとママ……
ユラ縦的なしがらみが無いのは羨ましいことだな。私が悩んでるのはむしろ横的な虫要素なんだが……
-
雨霖鈴曲
雨霖鈴曲の意味
悲しみを想起する楽曲
雨霖鈴曲の解説
「霖」は長雨。使っている漢字は簡単なものばかりですが、結構ハードな内容です。
死んでしまった恋慕相手を、後々に長雨の音と馬に付けた鈴の音を聞きながら思い出して、悼み悲しみつつも作った楽曲。それが雨霖鈴曲ってことになってます。
個人に向けた曲の名前を表しますが、一般表現として使うならば同じように過去の出来事・人物に悲しみを抱きながら向けた曲ということになりましょうか。
雨霖鈴曲の使用例
ココアあっ、この曲懐かしい……何て言うんだっけ
ハコ興味無し。……箱入りお嬢でもポップな音楽は通じてるんですか
ココアハコって音楽とか美術とか全然興味無いタイプそうだよね。私もあんまり詳しいわけじゃないけど、モールとか入るとよく流れてるから――
ユラ――この曲は、ダメだ
ココアえ……? ツララ先輩――?
ユラ私にとっては、雨霖鈴曲だ……悪いが、場所を変えさせてくれ……
ココアツララ先輩、ガチで顔色悪いじゃないですか!! 出ましょう出ましょう!?
ハコ…………
問題に挑戦!
このページに関連した問題はありませぬ。