アウトプット開始
[い]の四字熟語その04

  • 一家団欒

    一家団欒の意味

    家族集まり睦まじいこと

    一家団欒の解説

    これも身近なやつ。というか四字熟語にあったんですね。「団欒」はまるい様子で、集まってなごやかに楽しむことも意味します。

    家族が集まってむつまじく楽しむことです。私にとっては当たり前に存在する光景でしたが、あんまり当たり前に思っちゃいけないのかもしれません。なれば貴重な要素なのだと思い直すのも良いかも……。

    一家団欒の使用例

    ココア

    こうして毎日集まって昼食してると、一家団欒って感じでいいですね! はい、お茶淹れましたよ

    ユラ

    君のために集まってる感あるがな。というか家族ではないだろう。3人しか居ないし

    ハコ

    ユラはどうせ父親役です

    ユラ

    マジか貴様。まだ何も埋まってないのにいきなり父親なのか私は

    ココア

    じゃあハコは、お母さん役かな? ツララ先輩と仲良いし

    両親役

    「「はあっ!?!?」」

    ココア

    ほら、息ピッタリだし……

  • 一気呵成

    一気呵成の意味

    一気に仕上げること

    一気呵成の解説

    比較的使われてる感あるやつです。「呵」は叱る意味合いもありますが、ここではとにかく息を吹きかけるような擬音語として活躍。

    ひといきに文章を書き上げることを意味し、またより広義的には、物事を中断することなくひといきに仕上げることにも使われます。「一気呵成するぞ!」とレベル120のドラゴン相手に誰かが叫んでた憶えあり。

    一気呵成の使用例

    ココア

    うぅ~、もう頭がパンパン~……

    ハコ

    否、どうせスカスカです。いちいち休憩しない

    ユラ

    ダラダラ続けるのは良くない。ここまで来たんだ、あと10個憶えるぞ、一気呵成だ!

    ココア

    あと10個もあるのおぉぉぉ……

  • 一饋十起

    一饋十起の意味

    賢者を求めるのに熱心

    一饋十起の解説

    「一饋」は1回の食事の意味合い。その間に10回立ち上がる意味です。

    昔の王様が、より良い政治をするために賢者を求めていて、1回の食事の間に10回も席を立って食事を中断し、訪ねてきた賢者さんに会いに行ったというエピソードから。

    割とばっちい状況ですが、それくらい賢者を求めるのに熱心になってることを表します。賢者って部分をどの程度別のもので入れ替えられるかが使い勝手を決めそうです。

    一饋十起の使用例

    ココア

    バ会長、昼休みのたびに私の勧誘に来てたんですよ。しかもご飯食べながら。アレは控え目に言っても怖かった……不審者的な意味で……

    ユラ

    よく第一キャンパス出禁にされなかったな

    ココア

    まぁ会長がこの時期メンバーをスカウトするのは文化みたいですし、周知だったからセーフ判定になったんでしょうね。でも、クラスメイトに悪かったから、今度は私から会いに行くようになったんです

    ハコ

    なんという阿呆な対策

    ユラ

    黑稜のお嬢様が白泉の阿呆に会いに行くとか、控え目に言っても事件だったろうな。で、どうだったんだ?

    ココア

    ご飯粒飛ばしながら出迎えられました……

    ハコ

    阿呆ばっかりです

    ユラ

    一饋十起とまではいかないが……君は相当に気に入られてたんだな。可哀想に

    ココア

    全くですよ、もう。ふふっ

  • 一簣之功

    一簣之功の意味

    仕事の最後のひとふんばり

    一簣之功の解説

    「簣」は土を乗せて運ぶ道具。「一簣」で1杯の土を運ぶイメージ。

    仕事を完遂する、最後のひとふんばりのアクションを表します。また、仕事を完成するために重ねてきた、ひとつひとつの努力のことも意味できる模様。

    出典からするに、最後のひとふんばり程度であってもそれを怠れば、これまでの努力が無駄になることもある、といったニュアンスを含んだ方が良い使用例になりそうです。

    一簣之功の使用例

    ココア

    ね、眠い……もう良くないですかね、ツララ先輩……

    ユラ

    莫迦言うな、貧弱な君を鍛える最高のチャンスじゃないか。120%を出し切り、一簣之功を為せ!!

    ココア

    ひ~~ん!! 鬼教官~~!!

    ユラ

    教官なものか、共に試験を受ける仲間だろう。君が実力を有さなければ、意味が無いんだからな

    ハコ

    その全力を繰り返していれば、いずれ全力でもないのにその力を発揮できるようになります。貧弱なココアに、もとよりその力が眠っているかは知りませんが

    ココア

    辛口ばっかだよ~~……

  • 一丘一壑

    一丘一壑の意味

    自然に身を置き風流を楽しむ

    一丘一壑の解説

    「丘」はおか、「壑」は谷を意味します。一つの丘、一つの谷という何もなさげな場所であっても、そこに身を置き長く住めば、自然と楽しくなり、何もその気持ちも妨げないだろうという意味合いになっています。

    俗世間を離れて、自然の中に身を置いて、風流を楽しむことを表す四字熟語です。ピクニック行きたい(独り言)。

    一丘一壑の使用例

    ユラ

    一丘一壑の生活か……憧れるなぁ

    ハコ

    憧れるのは誰でもすることです。でも誰もやりません

    ユラ

    確かに。都会と効率に呑まれすぎたな。それを永遠に捨て去る覚悟なんて、滅多にできはしないだろう

    ココア

    私は、全然憧れませんよ。だって、今が楽しいですから。ここは私には苦しい世界だけど、皆がいるから!

    ユラ

    ……そういうことを平然と言うんじゃない。あー、痒っ。虫刺された気分だ、やはり一丘一壑は私には無理だな痒い痒い……

  • 一裘一葛

    一裘一葛の意味

    貧乏なことのたとえ

    一裘一葛の解説

    「裘」はかわごろも(毛皮で作った防寒用の布)。「葛」はくずかたびら(うっすい布)。

    それら一着ずつしか着るものがないという感じで、とにかく貧乏なのを主張する四字熟語となっています。大袈裟じゃなくホントにそうだったら路頭生活レベルの貧困ですよね。

    一裘一葛の使用例

    ココア

    ……ハコって、私服だといつもソレだよね? Tシャツとパンツ……あと海賊王ソックス……

    ハコ

    何か問題でも

    ココア

    女の子として些か問題を感じてほしいというか……ていうかボロボロじゃん! 新しいの買おうよ!! それとも一裘一葛な事情でも……?

    ハコ

    服を買うぐらいなら船を買います

    ココア

    船買えるんだったら服買おう! 今からそうしよう!!(←引っぱる)

    ハコ

    えーー……

問題に挑戦!

このページに関連した問題はありませぬ。