躊躇逡巡

躊躇逡巡の意味
躊躇って進まないこと
躊躇逡巡の解説
漢字はヤバいけど意味は凄く分かりやすいですね。「躊躇」「逡巡」どちらもぐずぐずしている意です。
こういう熟語構成は自分でも勝手に創れてしまいそうですね。
躊躇逡巡の使用例

ココア
ツララ先輩のタマ先輩仲良し大作戦は思いのほかステップアップを重ねてる一方、ハコの海賊王活動はびっくりするくらい進んでません……

ハコ
それではまるでストーカーの手伝いよりも難しいと言わんばかりではないですか、もっとしっかりヘルプするなり!!

ココア
んー、やっぱ試行錯誤が大事だと思うんだよね。ツララ先輩は何だかんだ言っても何でも実行しちゃう人だから収穫量も多いんだけど、ハコって躊躇逡巡する癖があるから成功も失敗もできない……

ハコ
うぐっ……

ココア
(ていうか……そうなんだよね、ツララ先輩と違ってこの活動に潜んでる大きな問題。そもそも、ハコは――)